黒マルチ
黒マルチってなんだか怪しげな言葉ね。
実は、畑に敷くビニールの事です。
夏場、身体に自信がなくて放置状態だった畑。
雑草ボウボウで思い余って(しつこく泣き込んで)
農協のトラクターで耕してもらった。
耕運機でなくトラクター。さすが3回行って帰って
わずか5分できれいにしてくれた。
もうしばらく、畑はお休みしようとマルチを敷いた。
こうして置けば、雑草が生えない。
自画自賛にもならないけど、一人でやった。
この道路が佐久島1号線でメイン道路。
土日ともなれば、観光客がぞろぞろ歩いたり
自転車がウロチョロするのよ。
で、声かけられることが多いんだけど
私は話す案内板じゃないちゅ~の
畑だけど、春までは放置状態にするつもりが
周りが○○の苗を植えたとか、○○の種を蒔いたとか
聞くと、なんだかやっぱり植えなくちゃ、蒔かなくちゃと
身体がモゾモゾしてくる。
そのたびに白菜5本とかキャベツ3本とか
マルチ破いて植えている。
大根、人参の種も蒔いたし・・
私って貧乏性で意志薄弱なんだよね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント