そういう年齢になってきた
寒い日が続きます。
ここ何年かは毎年、去年より寒いのではないかと思ってしまう。
来月は誕生日。
また歳を取るわけだけど、今までとは感覚がちょっと違う。
70歳になるのだけど、なんかOBABAになる感が強い。
元気なんだけどね・・特に食欲は旺盛なんだけどね。
年賀状も相変わらず通りいっぺんのものも多く来ている。
その中で、去年は入院しました、手術をしましたというのが3人いた。
病名は重いけど、幸い軽い症状で済んだそうです。
3人とも同年代、男ばかり。
この歳になると、女の方が丈夫なのかも。
で、そんな近況報告を見ると、そういう歳になってきたな、感じる。
そこへもってきて、3,4日前、島の人が亡くなった。
一歳年上、男の人。
移住して来た私達に良くしてくれた。
特に夫は、ベカ(小型漁船)で釣りに、連れて行ってもらって
仲良くしていた。
ここ1年は辛そうにしていた。
奥さんも辛かったでしょうね。
この島では、仲良くしていても葬式には列席しません。
親族、隣り組、同級生が列席します。
漁協などの組合員だったら漁協関係者など。
それ以外は特別に「お沙汰」がある人だけです。
夫はお骨になって戻ってきたら、挨拶に行くと言ってます。
そんなこんなで、歳を感じてます。
だから・・今年のモットーは「のんびり行こう(憩う)」
って、ますます太る。
画像だと分からないけど、冬は風が強い。
佐久島白浜。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- それは突然やってきた(2019.02.12)
- すご~くうれしいわ(2019.02.09)
- グッドアイデア(2019.02.07)
- この数字はいかがでしょう(2019.01.17)
- そういう年齢になってきた(2019.01.16)
コメント