コロッケ18個
じゃがいも、タマネギがたくさんあるので
コロッケを作った。
じゃがいも12個を夫が茹でて、皮をむいてマッシュにした。
私はタマネギ大2,5個をみじん切りにして、牛ひき肉と炒めた。
両方とも冷めたら、二人で丸めた。
ホント、食に関しては意気投合、仲良く共同作業ができる。
大きいのを18個。
小麦粉付けて、パン粉付けて・・この作業が大変。
これは私一人でやった。夫がやると飛び散るので。
夫2個、私1個、お隣り3個(3人家族)、揚げた。
残りは3個づつにして冷凍した。
1個づつが厚みがあるので、冷凍のまま揚げるのは難しいね。
ポテト・揚げ物、夫ご機嫌。もちろんソースはウスター。
らっきょうも漬けました。
昔は泥を洗って薄皮をむくのに、せっかちな私はイラッとしたけど
今頃はのんびりやれる。
歳を取るっていいこともあるのよね。
穏やかなばあさんになりつつあるわ。
| 固定リンク
« これが名古屋土産 | トップページ | 雅なひと時 »
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント