2017年、暮れて行きます
今年もあとわずか。
午前中にあれこれ、お煮しめ、玉子焼き、田つくりetc作った。
私としては、かなり頑張った。
なます、千枚漬け、松前漬けは昨日作ってある。
実は我が家は喪中であるのですが
夫は何も言わず、自分好みの食材を買ったりしていたので
いつも通り、簡単おせちで静かに正月を迎えます。
午後はこれ・・ 今年2月にセールで買った毛糸。

11月から編みはじめていて、今出来上がった。

正月明けに出かけるので、着て行こうかと思って、今日中に仕上げた。

でも困ったわ。丈が短くておへそまでしかないわ。
さて、着て行くかどうか迷う大晦日。
拙い私のブログを訪れてくださった皆様、一年間ありがとう。
来年もよろしくね。来年こそ毒舌をはきたいと思っているのよ。
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント
新年、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年は佐久島に行くことができて良かったです。
今年、渡辺さんの遺墨展が行われると思います。
姪御さんから連絡があるのを待っています。
投稿: たく | 2018年1月 2日 (火) 12時59分
たく さん
明けましておめでとう!
今年もブログよろしくね。
たまにはコメントくださいね。
遺墨展、楽しみにしているのです。
ほんとに、いい字でした。
投稿: amiami | 2018年1月 3日 (水) 16時17分