優先順位
GW真っ最中ですね。
毎日が日曜日or休日なのですから
GWと言ったって、普段と変わりゃあしません。
最近ではしなくてはいけない事、したい事が
うまく頭の中で整理できなくって、身体も付いて行かなくって
なにが優先順位か分からなくなってます。
毎日のルーティンワークはきちんとしたい
畑へも行きたい、本も読みたい、wowowで映画も観たい
部屋も片付けたい・・2~3日前はそれでドツボにはまりました。
いよいよ写真の断捨離と思ったら、あぁあぁ・・これはあの時・・
思い出にドップリ浸かってしまいました。
そうだった、洗面所も整理したいのだった。
タオル好きなのでやっぱり断捨離は難しいと思うけど。
いったいなにを優先にしていったらいいのか分からなくなる。
昔はね、予定がいっぱいあって、片っ端から片づけていくのが好きだった。
性格的のんびりとやるのが苦手。
それなのに、心も身体も追いついて行かない。
もう昔のようには出来ないと自分に言い聞かせないといけませんね。

まだパジャマを着たままコーヒーを飲んでいたら
庭からエイコちゃんが菖蒲の花を持ってきてくれた。
そのあとミサキちゃんが菖蒲湯に葉とミントを持ってきてくれた。
GWと言っても島の人たちは普段と変わらない。
忙しいのは貸自転車屋と飲食店と渡船だけ。
渡船が大混雑なので、出かけません。
路地も観光客でいっぱいなので、家からも出ません。
うちの猫は自転車が来てもどかないし
写真を取られると(嬉しくて?)その人にくっついて行ってしまうので
猫たちも出さないようにしています。
朝もらった菖蒲は、夕方にはこんなに咲きました。

それでも今日は、醗酵キャベツと酢タマネギを作った。
1つづつ、1つづつ。優先順位の上から。
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント
こんにちは(・∀・)ノ
先日は佐久島の新聞事情を教えて下さり有り難うございましたm(._.)m
そっか。世間はGWでしたね。自分も販売業なので全くGWとは関係ありませんが。佐久島は良くも悪くも賑やかですね。早く落ち着いた生活が戻ると良いですね。
投稿: ヒロ | 2017年5月 4日 (木) 17時41分
何から手をつけていいのか解らない気持ちわかります。
あれもこれもと頭では考えていても何から手をつけていいのか。
そんな時は何も考えずのんびりするのが良いかもね
時間はたっぷり有るんだから、お互いにネ
因みに私は子供達の写真はぜーんぶ各自渡しちゃったし、自分の物がほんの少し残ってるだけです。
投稿: rei | 2017年5月 5日 (金) 06時53分
ヒロさん
佐久島渡船はGW中、臨時便がバンバン出ています。
計画的な臨時便でなく、乗り切れないお客さんを
二艘の船でピストン輸送してます。
島中歩行者天国&チャリンコ天国化してます。
GWが終わるのをジッと待つのみです。
次は夏ですね・・
投稿: amiami | 2017年5月 5日 (金) 15時48分
reiさん
確かに、時間はたっぷりあるのに
何故か追い立てられるように何かを
してないといけないような気がして・・
貧乏性でさらに老化もしていて・・
でも・・・昼寝もしっかりしている
投稿: amiami | 2017年5月 5日 (金) 15時53分
おはようございます。
佐久島ですか。
行ったことありませんが、妻が蒲郡の竹島育ちです。
投稿: 福平 | 2017年5月11日 (木) 04時46分
福平さん
蒲郡プリンスホテル(現蒲クラ)から見た竹島はいいですね。
佐久島も同じ三河湾ですが蒲郡からは見えません。
投稿: amiami | 2017年5月11日 (木) 20時06分