今のところは嬉しい。
昨晩、夫は消防団の慰労会でした。
昔は旅行へ行っていたようですが、近年は島内の民宿で宴会。
佐久島消防団も40名中、半数くらいは60代です。
・・という訳で、「ワーイ!一人ごはんだぁ~」
島だと外食は出来ないので(食べる所がない)毎日三食、外出しない限り夫と一緒。
二人共食べることは大好きだけど、微妙に好みが違う。
作り置きしてあった「チリビーンズ」に間引きした人参の甘煮。
パクチーを散らして。今年はパクチーを畑で作っている。
チリビーンズは作った時は1回だけは食べるけど
アメリカン家庭料理系は嫌いみたい。私、大好き。
パクチーは私だけにのせても、同じテーブルだとブーイング。
パンは全粒粉とおからフレークを混ぜて焼いてみた。
二回目だけど、おからフレークが分離してしまう。
最初にフレークを水に浸しておいたらどうかしら?
後はひじき煮とタマネギのピクルス。
ミスマッチっぽいから写真から外した。
たまにはのんびり、あるもので気楽に一人ごはんいいね!
そりゃあ、一人っきりになったら一人ごはんはつまらないかもしれないけど
今はうれしい!
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント