« やっぱ、ニクでしょ | トップページ | どうかな? ちょっとヤナ気分 »
それなのに忙しいのです、春は。
佐久島の山藤のツルで編んだ籠。
2017年4月21日 (金) 佐久島の日々 | 固定リンク
春は気候の変動も激しいですが環境の変動も激しいですからね。気分的にも大変だと思います。実は私もこの季節が苦手ですが。(^-^; それにしても様々な野菜を育ててらっしゃるのですね!収穫が楽しみですね。晴耕雨読の生活に憧れます。体に気をつけて頑張って下さい。p(^^)q
投稿: ヒロ | 2017年4月21日 (金) 21時10分
ヒロさん
春って何となく怠いですね。 半自給自足ですから色々な野菜を作ってます。 畑仕事なんてしたことなくって、それも好きでもなくって 見よう見まねで始めたら、奥が深く面白いですが 体力勝負なのがね・・ 無理はできません。 今はエンドウが収穫時。毎日食べていて飽きます。 タマネギも収穫しました。
投稿: amiami | 2017年4月21日 (金) 22時50分
気分が乗らなくても植え時は待っててくれませんからね。 頑張っただけ収穫も楽しみですね♪
オシャレな籠(^^♪
投稿: rei | 2017年4月22日 (土) 06時51分
reiさん 野菜の成育過程はとても楽しいのですが 何しろ、根気と体力が必要です。どちらも私には少ない 籠は形は気に入ってます・・・が少し大きめ。 いつもいっぱいの果物を入れて置くにはお金がかかります
投稿: amiami | 2017年4月22日 (土) 16時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 春は不調:
コメント
春は気候の変動も激しいですが環境の変動も激しいですからね。気分的にも大変だと思います。実は私もこの季節が苦手ですが。(^-^;
それにしても様々な野菜を育ててらっしゃるのですね!収穫が楽しみですね。晴耕雨読の生活に憧れます。体に気をつけて頑張って下さい。p(^^)q
投稿: ヒロ | 2017年4月21日 (金) 21時10分
ヒロさん
春って何となく怠いですね。
飽きます。
半自給自足ですから色々な野菜を作ってます。
畑仕事なんてしたことなくって、それも好きでもなくって
見よう見まねで始めたら、奥が深く面白いですが
体力勝負なのがね・・ 無理はできません。
今はエンドウが収穫時。毎日食べていて
タマネギも収穫しました。
投稿: amiami | 2017年4月21日 (金) 22時50分
気分が乗らなくても植え時は待っててくれませんからね。
頑張っただけ収穫も楽しみですね♪
オシャレな籠(^^♪
投稿: rei | 2017年4月22日 (土) 06時51分
reiさん



野菜の成育過程はとても楽しいのですが
何しろ、根気と体力が必要です。どちらも私には少ない
籠は形は気に入ってます・・・が少し大きめ。
いつもいっぱいの果物を入れて置くにはお金がかかります
投稿: amiami | 2017年4月22日 (土) 16時07分