ガス灯通り 煉瓦亭
行ってみたかったんです。
銀座三丁目ガス灯通り、「煉瓦亭」


テーブルに案内されるまで、中のレジ前でしばし待ちました。
レジにいた男性、私がぶら下げていたカメラ見て
「ニコンの30(さんぜろと言った)ですか?」
「いいえ、550(ごごぜろ)です」 チョイどや顔。
550の方が少し格上。
「ボクはニコンの70使っているんですよ~」
ガクッ・・550よりだいぶ格上。
ひとしきりニコンがいいね談義。
壁に大きな「芝翫襲名公演」・現在歌舞伎座で上演中・のポスターが
貼ってある。
指をさし、「同級生なんですよ~」って。
たぶん、煉瓦亭の息子さんね。40代?芝翫と同級生なら50歳か・・
何代目になるのかしら?
きっと銀座を庭にして遊んでいたのね。

洋食屋さんならオムライスでしょ。
中のライスが不思議。バターライスでもないし、ごはんにバター&生卵を
まぶしてあるような・・
ケチャップが美味でした。

東京に行ってました。
芸術の秋を堪能してきましたのよ。
私の中の芸術は食べることから喋ることまで含まれます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湯谷温泉(2019.02.27)
- 神楽坂と稲穂(2018.10.17)
- 15年ぶりに中華街へ行った(2018.10.14)
- 三菱一号館美術館内(2018.07.09)
- 三婆in名古屋城(2018.05.29)
コメント
携帯電話で「これでいいよねっ!」を見ているもので写真は残念ながら小さな切手程度。しかし、アップのカボチャくらいはわかります。
さて、amiamiさんのお気に入りなのか、緑色と橙色のカボチャが並んだ写真が本文と関係なく何回も登場していますが、武者小路実篤の世界でしょうかね。
仲良きことは美しきかな。
おっと、夫と仲がいいのよというのろけを表した写真か。何だ、つまらない。
投稿: 初恋のメロディ | 2016年10月28日 (金) 20時49分
初恋のメロディさん
あら、残念ですわ。
もうすぐハロウィンということで、カボチャ。
緑色のは余計でしたね。
投稿: amiami | 2016年10月28日 (金) 23時10分