アクシデント
ここ一カ月の間・・・って書き出しまで決めていたのに
しばらく放置で、ここ一カ月半の間に、に変わってしまった。
そうなの、アクシデント続きの私の周り。
Hさんが磯(岩場)で気を失って倒れているのを旦那さんが見つけた。
顔面骨折。 退院して顔を見せてもらったら、顔半面真っ黒だった。
そのすぐあと、Tさんがトイレで転んだ。
蜘蛛だか蜘蛛の巣を払おうとしたそうだ。
Tさんは意識はあったけど、歩けなくなって、携帯の所まで這って行った。
まだ入院中。かれこれ一カ月近く経つ。
脇を支えられてだが、歩けるようになったらしい。
50mくらい離れているけど、隣のタマちゃんが留守みたい。
と、思ったら、マムシに噛まれて入院していた。
家の横の小屋の中で噛まれた。
その小屋、当然我が家から50mなわけ。
退院してきたタマちゃんに聞いたら、自分が噛まれた後
そのマムシを石で叩き殺したって。
「だって、生かしておいたらまた誰かがかまれるでしょ」
タマちゃん、ありがとう。
ここまでをブログに書こうと思っていたけど放置していたら
TNちゃんが熱中症で道路に倒れていて、入院した。
TNちゃん、いつも道路や畑に腰掛けて寝ているからなぁ・・
4名とも本土まで船で緊急搬送。そこから救急車。
4名とも我が家から200m圏内。もちろん顔見知り。
4名とも女性、私より少し年上。
全てのことが他人ごとではありません。
なんとか静かに夏を遣り過ごさなければ・・

シマトネリコが付いた。
今夜は盆踊り。
生唄がいいねぇ。「ヤートセ」哀愁があります。
これ一曲だけというのもいい。
| 固定リンク
« 権利はく奪 | トップページ | ヤートセは切ない? »
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント