3汐目が終わった。
三汐目のアサリ漁が一昨日終わった。
翌日の昨日はバテバテで一日中怠かった。
今日はゴロゴロもしてられなくって、午前中畑仕事。
春は忙しい。
もう夏野菜苗を植えなくては・・その前に畑の手入れが出来ていない。
私は化学肥料も農薬も使わないので、土のお手入れは重要だ。

手前のルッコラの花、きれいだけど全部抜きました。
狭いので仕方がありません。
来週、苗を買いに行こうと思ってます。
それを植えたら、金曜日(22日)から四汐目の口が開きます。四日間。
10年くらい前は2月から6月まで口が開いたそうです。
年々アサリは減っています。

グレは野亜が大好き。くっついていますが、母性が全くない野亜は
逃げ回っています。
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント