西港封鎖
封鎖はちょっとオーバーかもね。
今月に入ってから、西港のフロート桟橋修理点検のため
渡船は西港には入りません。
西住民は船の乗り降りを東港でしなければなりません。
車がある人は問題ないけれど、車がない(自転車も)お年寄りは
西港から車で送り迎えをしてもらえます。年寄りでなくてもOKです。
ただし、前日までに予約電話をしなければなりません。
東港から乗り降りだと、乗船時間が7分長くなります。
佐久島を海から眺められ、私としては得した気分です。

今は空家となっている、東のお店屋さん跡。
潮風が強いので金属製のものは錆びるのが早い。
今月いっぱいで桟橋は戻ってきます。
台船のように海に浮いている桟橋。風の日は揺れます。
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
最近のコメント