またまたムーンで間違えた
昨夜はスーパームーンだって。
もちろん見たわよ。
私って、スーパームーンなんて言葉、最近知った。
最近知ったことは、すぐに正確に頭にインプットされない。
だからね、スーパームーンだかブルームーンだか、どっちだっけ?状態でした。
上りはじめのオレンジ色のムーンが幻想的で魅せられた。
この画像はMSNのニュースからお借りした。
だって、私が撮ったのはこちらよ。

キッチンの窓越しはこちら。

あ~ぁ一眼レフカメラが欲しいなぁ~
それとも私のカメラ技術がダメなのかしら?
夫は「なんでカメラが欲しいんだ、なんでキレイに撮らなくっちゃいけないんだ」
この人、ケチで買ってはいけないと言っている訳じゃないんです。
ブログに載せるのもきれいじゃなくても、撮れたのでいいじゃないかってことです。
センスの違い。
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント
スーパームーンと勘違いしそうな月ならフルムーンでしょう。
フルムーンが出てこないでブルームーンのamiamiさんて…。きっと熟年夫婦の旅行など頭にないのでしょう。
もっとも、佐久島に超長期熟年旅行しているようなものですかね。
投稿: 初恋のメロディ | 2015年10月 3日 (土) 15時16分
初恋のメロディさん
昔、20年以上前、海外ドラマで「こちらブルームーン探偵社」ってあったの。
確かNHK。
若かりし頃のブルース・ウィルスが出ていました。
まだハード路線の前。
ニンマリ笑う顔が好きでした。
で、ブルームーンって実際にはある現象でしょうか?
投稿: amiami | 2015年10月 3日 (土) 21時54分