予定が立てられない
彼方立てれば此方が立たぬ。
まだ少し時間があると思っていたら、予定日より早く、孫が生まれちゃったわ。
このところ暑くないので、顔だけ見に来ればって息子に言われたけどまだ駄目よ。
だってさ、猿之助さまは7月3日からだもの。
赤ん坊は、生まれたては「猿ちゃん」だし・・
ー孫の名誉のために・・ 多分、年ごろになったら、イケメンになりそうな顔だわー
あらま、私は「猿&猿」に惑わされている。
そしたら、「東京で会いましょう」のお誘いもかかって・・
優先順位、グチャグチャだわ、どうしよう?
なんて、迷っていたら、昼のニュースで新幹線が映っている、それも生中継で。
火災か?テロか?白煙が。
のぞみ225号1号車。東京発11:00.。
思わず鳥肌がアワアワと立つ。これは、この列車は東京からの帰りにいつも乗る列車。
のぞみだけど、自由席だから1か2号車に必ず乗る。
佐久島へ帰る船から逆算すると、この新幹線がGOOD。
いつも前の日にヨメマリが「明日は11時ですねー」と言うくらい定番列車。
なんか、箱根は噴火したみたいだし、今は行くなってことなの?
愛しい「猿&猿」は見たいし、事故、テロ、天変地異は怖いし。
ちぢに乱れる、私。
でも多分、「今でしょ!」って感じ。 今ってもう少し先のこと。
今年初どりスイカ。
奥が昨日貰ったとしちゃんので、手前はさっちゃんの。どちらも半分こに
してくれた。
みんな優しいね。冷蔵庫に入りきらないからせっせと食べる。
番外編
前回、息子に会ったとき、何としても赤ちゃんの名前は猿之助にしてほしい
と懇願したが、無下なく却下された。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント