古都奈良
昨日アップし忘れた一枚。
大仏殿にハートがあったよ
翌日は、また歩いて大仏殿を通り過ぎ春日大社参道へ。
本殿の手前、萬葉植物園の藤が見ごろなので・・
藤と言ったら藤だと思ったら、実にたくさんの種類があり、びっくりした。
白い藤、麝香のにおいがする藤もあった。
手入れが行き届いているけど、花と匂いに圧倒されました。
はみ出て近くの木にはっている元気な子も
こんな自然のままがいいね。
春日大社はたまたま、本殿特別公開、「磐座」イワクラ初公開中でした。
せっかくだから参拝したのですが・・
磐座イワクラ・・苔むした荘厳な・・なんて想像してたら??
正直、「な~に、これ?」でした。不謹慎ですから心の中で言いました。
本殿は撮影禁止。
帰りの参道でちょっと羨ましい?(のかわからないけど)ものを見ちゃった。
太さ具合まで仲良しね。
私たちは女三人よ。
三人そろってバツイチよ。
内二人は再婚。で、夫婦仲良しか?って・・
女同士の旅はそんなこと話題にしないの!
まだまだつづく・・ 美OBABA奈良の旅・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湯谷温泉(2019.02.27)
- 神楽坂と稲穂(2018.10.17)
- 15年ぶりに中華街へ行った(2018.10.14)
- 三菱一号館美術館内(2018.07.09)
- 三婆in名古屋城(2018.05.29)
コメント