秋の夜長
夜は虫の声が聞こえ、半袖だと涼しく感じます。
これからは本を読むのにいい季節(夜)です。
相変わらず、活字中毒の私。
せっせと図書館から借りてます。
月二回、本土に書道を習いに行っていて、隣が図書館です。
今は10冊まで借りられるのよ。書道道具と本で重いけど。
で、借りてきた本に付いている細いリボンみたいなの、しおりでいいの?
あれが嫌でね。だって色んな人の指先が・・
私の必需品。
次男が昔、プレゼントしてくれた。
ヘンな顔のフランス猫。パリ土産。
今日、送られてきたモノ。
手づくりの栞。
裏はこんな
次男の娘(3歳半)が保育園で作ったんだって。
時を経て、親子して私の必需品をプレゼントしてくれた。
うれしいわぁ。 ありがとう。
ひょっとして敬老の日のプレゼント?
それでもうれしいわぁ。
| 固定リンク
「本・映画・音楽」カテゴリの記事
- 当たり小説2冊(2018.11.09)
- 当たり映画2本(2018.11.06)
- 跳べっ!・・・跳んだっ!(2018.10.10)
- フジコ・ヘミングの時間(2018.06.27)
- ミラノ 霧の風景 須賀敦子(2018.05.31)
コメント