い・ち・ご
島に移住して来た年(2009年)に苗を貰ってそのままに
なっていた苺。
採れるけど、年々劣化してジャムにするのもしのびない
小指大の実しか採れなくなっていた苺。
昨年秋には移植して、トンネル(風除け、寒さ除け)までかけた。
私としては愛を込めたつもり。
可愛く、赤く実がなった。
やっぱり愛は必要ね。
優しく、夫JUNに大きい方をどうぞ。
すると・・「美味くない」
なんだ!優しくした私がいけなかった。
仮にも、いまいちでも「 まあまあだ 」くらいは言ってくれてもね!
次回からは私が大きい方を食べる!
もう一つの方(小)を食べてみたら・・???
ヘン! なんか粉っぽい。
苺に対しての感想ではないみたいだけど、粉っぽい。
まあ、JUNが言う通り美味しくないかも・・
まだまだビタミンIが足りないのか・・
農業は奥深い。
| 固定リンク
« 今年(2014)のアサリ | トップページ | 虹 »
「amiami農園」カテゴリの記事
- 黒マルチ(2018.10.22)
- また横取りした(2018.06.01)
- もったいないけど・・(2017.09.30)
- ヘンシ~ン(2017.09.24)
- 困っちゃう(2017.07.18)
コメント