« 去って行きます | トップページ | 息苦しそう・・ »
昨夜は中秋の名月でしたね。
中秋の名月に満月が重なるのは毎年ではないのですね。
今年はそうで、次回は8年後だそうです。
知りませんでした
毎年の中秋の名月の日は、小さな白山神社のお祭りです。
島ではそのお祭りのことを「お名月さん」と呼んでいます。
奥の小さな社殿では禰宜さん、氏子総代たちによって神事が行われてます。
皆はお餅まきを待ってます。
お月様の上がり始めが幻想的でいいですね。
高くなると明るく輝いてますが、小さい。
夕方、ベランダから観ていたら、靴下の上から蚊に刺された。
風流もあったものじゃない。
相変わらず佐久島の蚊(その他虫も)は獰猛元気いいです。
2013年9月20日 (金) 佐久島の日々 | 固定リンク
作久島も秋の訪れがやってきましたか・・・・。
夏の強い日差しも弱まって、ようやく、過ごしやすくなりそうですね(^.^)
ちいさい秋見つけたら、画像アップお願いします_(_^_)_
投稿: つかさ | 2013年9月22日 (日) 20時28分
つかささん 夜は虫の音がにぎやかになってきましたが
日中はまだ暑いですね。
まだアップしてない夏の画像が沢山あります
早くしないとね
9月から佐久島もインターネット接続が速くなるとのことですが・・
今のところ変わりません。
投稿: amiami | 2013年9月25日 (水) 19時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: お名月さん:
コメント
作久島も秋の訪れがやってきましたか・・・・。
夏の強い日差しも弱まって、ようやく、過ごしやすくなりそうですね(^.^)
ちいさい秋見つけたら、画像アップお願いします_(_^_)_
投稿: つかさ | 2013年9月22日 (日) 20時28分
つかささん
夜は虫の音がにぎやかになってきましたが
日中はまだ暑いですね。
まだアップしてない夏の画像が沢山あります
早くしないとね
9月から佐久島もインターネット接続が速くなるとのことですが・・
今のところ変わりません。
投稿: amiami | 2013年9月25日 (水) 19時50分