念願のお伊勢まいり
行こうということになって 8時30分佐久島西港発
行ってきました、伊勢神宮
私にとっては、初詣ではなく御礼参りです
昨夏から行きたい行きたいと言っていたのですが、JUNが腰を上げてくれませんでした
昨6月に信州に行った時以来、もう長時間の運転はイヤだと言って(腰痛持ち)
たまたま漁師マサヒコさんに言ったら、毎年正月に伊勢へ行くから一緒に
それで伊良湖までマサヒコ漁船で行くこととなった。
幸い凪いでいたので一直線で伊良湖へ
凪いでいても伊良湖周辺は潮の流れが速く、揺れた
伊良湖から伊勢湾フェリーで鳥羽まで
運転がなくてJUNは楽チン、 漁船を運転している時のマサヒコさんはカッコ良かった
マサヒコ夫婦は漁師の守り神の青峰山へお参り
私達は外宮へ、と言うことで一日目は別行動
二日目は一緒に内宮へ行くことに
伊勢参りは外宮→内宮の順でお参りするのが決まりです
もっと歩くかと思ったら・・外宮の正宮


| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- それは突然やってきた(2019.02.12)
- すご~くうれしいわ(2019.02.09)
- グッドアイデア(2019.02.07)
- この数字はいかがでしょう(2019.01.17)
- そういう年齢になってきた(2019.01.16)
コメント