細かい事なんて気にしないで
久しぶりの更新です。
なんだかまたPCの調子が悪くって、写真の取り込みが面倒になってしまった。
さらに、画像の縮小の%が以前と違う。
ブログに載せる時は25~30%にしていたのが、それだと何にも小さくならない。
じゃあと70パーセントにすると、やっぱり以前とは大きさが違う。
こうなると、すぐにPC拒否症になってしまうアナログamiamiです。
秋もたけなわ、ブログネタは沢山あるのだけれど・・・
ずっと何をしてたかというと・・
暑い間、夏眠しておこもり中にしようかと言っていた刺し子。
やっぱり暑いときはおこもりしてもやる気は起きなかった。
今頃になってチクチク始めた。以前だとあれこれ沢山(本や道具)揃えて
から始めたものだったけど、刺し子はふきんと糸だけ買ってきた。
もう無駄はしません。だけどふきんは下絵付き。
そうです刺すだけ、創造性はないけど時間つぶしにはおもしろい。
私って、O型人間で実際大雑把なのだけど、ヘンな所は細かいのね。
ほんと小さな一針なんだけど、ビミョーに曲がってしまう。
それが気になって最初ほどいてやり直したりしてたけど・・
面倒なので止めてしまった。
それがどう?出来上がってくると気にならないじゃない。
それで思った・・人生だってそうかもしれない。
悲しいこと、恥ずかしい事、失敗した事etc
その時々では気になるけど、人生って大きな面でとらえればそれはそれで
その人のすてきな人生模様になっているんだ。
でもそれって、人生の黄昏時にならないと分からないかも・・
あと少しで出来上がり、今夜にでもやります。
次のふきんはもう買ってある。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- それは突然やってきた(2019.02.12)
- すご~くうれしいわ(2019.02.09)
- グッドアイデア(2019.02.07)
- この数字はいかがでしょう(2019.01.17)
- そういう年齢になってきた(2019.01.16)
コメント