« Only one | トップページ | ムシ・ムシ・キライ »
やっと蜂窩織炎の完治を言い渡されました。あ~ぁ本当にエライ目にあいました。当分は怖くて[おこもり]気味でしたが・・私の年若い(10代)大好きなamica達が遊びに来てくれました。二人ともキラキラかがやく人生の真っ盛り。女の子は映画のフィルムの編集の仕事を希望し男の子は演劇とダンスの道へ進みたいと言っている。
暑さも真っ盛りの3日間だったけど、元気だねぇ、それが若さか・・元気も一杯で夢もいっぱいで・・いいなぁ・・ 私も佐久島で虫やばい菌に負けず生きていくよ~なんだか急に今日からトンボがたくさん飛んでいます。秋はちゃんと来るんだ・・
2011年8月19日 (金) 佐久島の日々 | 固定リンク
はじめまして。尾張の隠居と申します。 拙者の住まう所より佐久島は、日帰りできるところなのですが、 なかなかと、足を運ぶまでには至っておりません。 暫くは、こちらのブログで佐久島探訪を楽しませて頂きます。 では、今後とも宜しく。
投稿: 尾張の隠居 | 2011年8月20日 (土) 13時25分
尾張の隠居さん
コメントありがとうございます。 わたくし、隠居のつもりで佐久島へ移り住んだのですが これがなかなか大変で・・ もう少し若い時に来たらもっと身体が動いたのにと思うことしきりです。
しかしながら尾張、三河面白いところです。 江戸時代に興味がわきました。
投稿: amiami | 2011年8月20日 (土) 20時57分
完治して良かったですね!!Junさんは相当心配してたと思いますよー。 まだまだ残暑厳しいですから、無理しないで下さい。
投稿: amma | 2011年8月23日 (火) 12時06分
ammaさん リコメ遅くなりました。 なかなかボチボチ暮らすってことが難しいのね。 二人とも欲張りなもんで・・(笑)
投稿: amiami | 2011年8月28日 (日) 10時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 人生の夏、そして夏の終わり:
コメント
はじめまして。尾張の隠居と申します。
拙者の住まう所より佐久島は、日帰りできるところなのですが、
なかなかと、足を運ぶまでには至っておりません。
暫くは、こちらのブログで佐久島探訪を楽しませて頂きます。
では、今後とも宜しく。
投稿: 尾張の隠居 | 2011年8月20日 (土) 13時25分
尾張の隠居さん
コメントありがとうございます。
わたくし、隠居のつもりで佐久島へ移り住んだのですが
これがなかなか大変で・・
もう少し若い時に来たらもっと身体が動いたのにと思うことしきりです。
しかしながら尾張、三河面白いところです。
江戸時代に興味がわきました。
投稿: amiami | 2011年8月20日 (土) 20時57分
完治して良かったですね!!Junさんは相当心配してたと思いますよー。
まだまだ残暑厳しいですから、無理しないで下さい。
投稿: amma | 2011年8月23日 (火) 12時06分
ammaさん
リコメ遅くなりました。
なかなかボチボチ暮らすってことが難しいのね。
二人とも欲張りなもんで・・(笑)
投稿: amiami | 2011年8月28日 (日) 10時55分