アジアの都市Tokyo
花の都(はるか昔そんな歌があったような)、私の故郷、東京へ行ってきました。 今回はどうしても泊まりたかった所が・・ 銀座 吉水 お部屋 ウェスティンホテルにて
わたくしは夏はダメなので暑くなる前に東京行を決行、のつもりが・・
初日から猛暑日でした
品川に降り立った瞬間、何なのこのにおい・・ムッときた。
下水臭に汗が混じったような。
駅全体が薄暗いのは節電で当たり前、気にならない。
東京はわが故郷で大好きな街なのに、来るたびに薄汚くなっていくようで悲しい。
銀座のど真ん中にある「ちょっと前の日本の暮らし」を大切にしている旅館。
農薬を使ってないい草の畳、珪藻土の壁、館内は天然素材が使われています。
寝具もオーガニックコットン。
確かに落ち着きます。9Fのお風呂は清潔感があり良かった。
部屋にテレビもなくシンプル。
考えてみれば、今の佐久島での暮らしも出来るだけ天然生活を心がけているので同じようなものです。
築地にて
横丁にはまだこんな風景も。
大通りは車や人が沢山。混然としています。
恵比寿
その昔行ったことがある香港を思い出した今回の東京でした。
東京もアジアの一都市ですからね。
何をしに東京へ行ったかはまたの機会に書きたいと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- それは突然やってきた(2019.02.12)
- すご~くうれしいわ(2019.02.09)
- グッドアイデア(2019.02.07)
- この数字はいかがでしょう(2019.01.17)
- そういう年齢になってきた(2019.01.16)
コメント