サプライズ・バースディ・プレゼント
本当はサプライズプレゼントではないんですけど
誕生日当日にもらった訳ではないので
二週間くらい前に急に
「誕生日に温泉でも行くか」って
その時サプライズだったわけ
佐久島に住んでから一度も温泉に行ってません
移る前一年間も泊りがけで出かけたのは佐久島ばっかり
色々下見や打ち合わせがあったので
最初、下呂温泉へ行こうとなったけど、このところのあまりにも雪の多さで
我が家のロールスロイス(巷ではワゴンRと呼ばれている)では無理だろうということで
奥三河、湯谷温泉にしました
前日雪でしたが、誕生日当日はいい天気でした
途中、阿寺の七滝へ 人気がない山道を歩いたけどなかなか繊細ないい滝だった さて、旅館はと言うと・・ここ泊まりたかったんです 「はづ木」 ・昭和初期の木造建物 客室5部屋 私ははづ別館の露天風呂に入りたかったので念願かなった
ここのキィワードは
・中国薬膳懐石
はづグループ3軒の旅館のお風呂はどこに入ってもOK
薬膳ということで少し心配していたの
JUNは嫌がるかと思って 食べている間中ブーイングだとかなわないもの
結果、夫も満足していた
薬(漢方)くさい匂いなんてまったくしません ヘルシーさを感じる





| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- それは突然やってきた(2019.02.12)
- すご~くうれしいわ(2019.02.09)
- グッドアイデア(2019.02.07)
- この数字はいかがでしょう(2019.01.17)
- そういう年齢になってきた(2019.01.16)
コメント
はじめまして。
佐久島のことを調べていて
タイトルに惹かれておじゃましました。
私の夢でもある佐久島で暮らすこと。
実現されているのですね。
実は、昨年秋に佐久島へ行ったときに
佐久のお庭で河津桜の樹がたくさん植えられているのを見ました。
春になったらピンクに囲まれた海神さまが
見てみたいなぁと思いました。
花時はやはり3月初旬でしょうか。
投稿: オレンジ満月 | 2011年2月17日 (木) 22時31分
オレンジ満月さん
ご訪問くださりありがとう。
佐久島に暮らすのが夢ですか?
私たちは何となくの感が強いのですが
いま住んでみて満足しています。
不便さも楽しく感じられるようになりました。
桜は白山神社のあたりもきれいです。
これからは水仙、ハマ大根、畑で島の人たちが
作っている花々が次々と咲き、きれいです。
4~5月いっぱい佐久島はフラワーランドです。
投稿: amiami | 2011年2月18日 (金) 11時38分