赤いダイヤ
はじめて作った小豆がamiami農園で収穫できました。
アンチョコ(野菜の上手な育て方大事典)・ー1600円もしたけど去年買ったー・によると
実が茶色になったら株ごと引き抜くとあるけど、そうすると最初に茶色になったのは実がはぜてしまう。
時間差で茶色になったのから順番に収穫した。
何事も経験と勘です。
そのあとも1週間くらいデッキで干しサヤをわって実をだします。
島ばあちゃんから、サヤを叩けば面倒なく実がとれると聞いたけど、amiamiは1つずつ手で取りました。
楽しい作業だったし、意外と単純作業が好きでもあります。
なんか売っているのよりツヤがない感があるのはいなめませんね。
でもお味はとびっきりかもね。
お汁粉と豆ご飯を作ってみようと思ってる。
最近は更新もボチボチですが無理なくつづけたいと思います。
勝手ですが、それでも応援してくださっているのを見るととてもうれしくなります。
元気も出ます。
応援ありがとう
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント