カメラマン来たる
先日朝、一色始発の渡船に「今から乗ります」と電話が
はいりました。
浜松のM建材の社長でJUNの現役時代の知り合いです。
JUNより年上ですがまだまだご本人は現役ながら
写真のご趣味にのめり込んでいるようです。
ふらりと明け方出かけることも多く、信州や京都などへは
車中泊で行くそうです。
大きいバッグは家へ置いといたらどうですか?とお聞きしたら
全部カメラの付属品だから持ち歩くそうです。
以前BSジャパンの番組を見て是非佐久島を撮りたいと思った
そうです。
始発でいらして最終便で帰られました。
写真に対する情熱は若々しかった。
彼の写真のブログに近々佐久島がアップされるでしょう。
「四季の写真館」
http://daba60.hamazo.tv/
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント
こんにちは ♪
写真を撮るのは好きですが、
撮られることは少ないので、
久しぶりに自分の後姿を見ると、
年寄りに見えますね。(^u^)
いよいよ今日から『佐久島紀行』をUPします。
お二人のことも載せさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。(^。^)y-.。o○
投稿: 駄馬 | 2010年3月26日 (金) 15時38分
駄馬さん
「佐久島紀行」楽しみにしています。
このところ三寒四温でストーブをつけたりもしてますが
今日は暖かくJUNはタケノコを求めて山へ行ってます。
投稿: amiami | 2010年3月27日 (土) 10時56分