真冬の散歩道
もうすぐ(3月で)佐久島に住んで1年になります。
春から夏、秋とゆっくりする間もなく、島暮らしもスローライフも、なんて
体力が必要で大変なんだろうと、つくづく知りました。
ところが12月ころからず~っと暇になります。
たぶんアサリ漁が始まるまでは、のんびり静かな島です。
だからと言って、毎日お昼寝じゃあねぇ・・
と言うわけでお昼を食べてから山に散歩(探検)に
JUNはタラの芽がどんな具合か見たいと言って。
タラの芽はまだまだ冬眠中。春はまだ遠い。
梅の蕾をみ~つけた。春はもうすぐ。
先日、BSジャパンの「日本原風景紀行」の再放送
1月26日と書きましたが間違いでした。
「佐久島編」は4月14日 12時30分でした。
失礼しました。ごめんなさい。
これはチョイミスじゃないですね。
| 固定リンク
「佐久島の日々」カテゴリの記事
- 黒壁集落(2019.02.19)
- 「ねことじいちゃん」島民特別試写会(2019.02.17)
- 良くなってます(2019.02.14)
- 今年の巻き寿司(2019.02.04)
- なんで忙しいのだろう(2019.01.31)
コメント
タラの芽、楽しみですよね。
こちらの島では激しい争奪戦になるので、
何とか一人に2,3個は確保したいな~
と、今から思っています。
リンク、もちろんokです。
ありがとうございます。私の方にも
リンクさせてもらいますね!
私はブログの更新も、他の人のブログへの
コメントも気まぐれですが…
投稿: tomatona | 2010年1月25日 (月) 20時33分
tomatonaさん
なんとか息子(東京在住)に助けてもらいました。
PCオンチでリンクがうまく出来ず四苦八苦
しました
tomatonaさんは子育て真っ最中のようですが、家は皆成人してます。今思えばあの大変さもあっという間でした。子育て、楽しんでくださいね。
投稿: amiami | 2010年1月26日 (火) 10時06分