高級食材Get!
寒くて西風が強いこのごろ、それでも釣りに行ってます。
西港の風が当たらない場所に。
そこは漁師さんが漁から帰ってくる時の船の通り道。
ちょうど潜り専門の若い(30歳)漁師ケイタ君が漁から
戻ってきました。
JUNは前々から平貝をわけてほしいなぁと言ってました。
ちょうどいい。
「平貝、3,4個わけてくれる?」
「いいよ~もってきなぁ~」
3,4個どころでなく10個以上、それも割れたのもあるからとただ
根性なしの夫婦は寒いからと早々に竿を引き上げた。
だって今日はこんなにすごい釣果だもの。
さっそくJUN(平貝大好き)は「帆立より高級だぞ~」と
少々興奮気味にさばいてました。
平貝は初夏が旬でそのころはもっと貝柱が厚いらしい・
さっそくお刺身で、ヒモはバター焼き。
わたしはヒモははじめて。美味しかった
中からこんなものも・・
JUNは伊勢海老の子供って言うけど?
何海老でしょうか?
こんな日が島暮らしの醍醐味。
醍醐味がいっぱい
| 固定リンク
「佐久島の海産物」カテゴリの記事
- ばちこ(2019.01.22)
- 三河湾の幸 正月準備(2018.12.30)
- 青タン(2018.11.01)
- 鯵の干物(2018.10.13)
- アサリの種子撒き(2018.10.12)
コメント