amiami農園の今
「わたしを早く奪って」という風情のすいかときな瓜です。
黄色い瓜をきな瓜と呼ぶのは三河地方だけですか?
ちなみに私は東京生まれで、ずっとまくわ瓜と言ってました。
純は毎日スイカをポンポンたたいて、食べごろだと言ってます。
もうあと少し。
| 固定リンク
« わが家自慢Part3 | トップページ | 夏の光り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- それは突然やってきた(2019.02.12)
- すご~くうれしいわ(2019.02.09)
- グッドアイデア(2019.02.07)
- この数字はいかがでしょう(2019.01.17)
- そういう年齢になってきた(2019.01.16)
コメント
amiさんの働きには 感心しました。私も兼業農家に嫁いで 早5年
花はつくるも スイカなんて 考えたこともありません。脱帽です。
どんなお味だったか 今度お知らせください。
投稿: mikko | 2009年7月10日 (金) 23時04分
三河弁で黄色をキイナといいます
黄色の瓜できいな瓜が短くなってきな瓜になったのでしょう
投稿: | 2010年6月 5日 (土) 21時12分